サイト名

2018年05月02日

フォトガイドブック「利尻ノススメ」を発行しました!!
 本町では、島の特性を活かし経済的・文化的諸活動を通じて離島と他地域との交流を図ることを目的に、地域資源を活用した交流機会の創出による交流人口の拡大及び交流の促進を図るため、平成27年度より廃校舎である旧本泊小学校を活用した大学サークル等の合宿誘致に取り組んでおります。
 このフォトガイドブックは、今まで訪れた複数の大学サークルが、地元住民との交流・観光資源等の掘り起し等、若者が離島を訪れるための仕掛けづくりについて企画・立案した内容となっており、それについて地域おこし協力隊と主に若手職員が中心となって1冊にまとめ上げたものです。
 これにつきましては、既に全国940の大学に送り込んでおり、地域間交流や観光振興等の活動を行っているクラブ・サークル団体に対し更なる離島交流の働きかけを勧めているところです。
 みなさまには是非ご一読いただき、興味等ありましたら些細なことでも結構ですので、下記の担当までご連絡ください。

☆フォトガイドブックはこちらから:利尻ノススメ

☆連絡先:利尻富士町役場
     企画政策課 担当 種谷(たねや)
     TEL 0163-82-2850(企画政策課直通)
    

利尻富士町管理者 2018年5月2日

このページの先頭へ