サイト名

 

利尻富士町総合交流促進施設「りぷら」 

 

 「利尻富士町総合交流促進施設りぷら」は地域のコミュニティー施設として産業の振興、社会教育の充実、生活改善の推進、保健福祉の増進、生活便益の確保等多目的な活用を図り、住民活動及び地域防災拠点施設として寄与するため、平成22年設置されました。

<施設情報>

施設概要はコチラから ・PDFファイル ・JPGファイル(施設拡大図)

施設館内の様子はコチラから ・PDFファイル

<利用を考えている方>

・町内外問わず利用は可能です。(注1・注2)

 

 ・利用には申請書が必要となります。

→利用申請書のダウンロードはコチラから・wordファイルPDFファイル

 

・利用には使用料がかかります。

 →使用料についてはコチラから ・PDFファイル(令和元年10月1日現在)

 

 ・使用料の支払いについて

窓  口:利尻富士町役場または鬼脇支所にて現金でお支払いいただけます。

金融機関:指定の振込先がございますので下記記載の「りぷら業務係」まで

ご連絡ください。

※申請の際、申請書には使用料の記述はしないでください。使用料はりぷら利用後に管理人の方で記載し、その場で支払いに必要な納付書をお渡しします。

 

<お問い合わせ先>

・利尻富士町総合交流促進施設りぷらの連絡先

 利尻富士町総合交流促進施設りぷら

097-0101 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊字栄町119番地1

電話:0163-82-2533 ※休館日 月曜日

 

・りぷら業務係の連絡先

 利尻富士町役場 りぷら業務係(総務課内)

097-0101 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊字富士野6

メールアドレス:so-mu@town.rishirifuji.hokkaido.jp

電話:0163-82-1112(総務課直通)※休務日 土曜・日曜・祝日

 

注1 申請の際、利用目的によっては許可できない場合がございますので、ご了承願います。(以下、注2参照)

注2 営業のための使用許可申請があった場合、次のいずれかに該当する場合を除き、使用を許可しないものとします。

  (1)町内に取扱事業者がなく、日常生活に必要不可欠な商品を取り扱う事業者

  (2)町内に事業所を置く事業者及び町内事業者からの紹介による事業者

  (3)町内在住の児童生徒を対象とし、かつ町内に在住する者が指導する学習塾
  
及びそれに準ずる教室を運営する事業者


利尻富士町総合交流促進施設「りぷら」


 「利尻富士町総合交流促進施設りぷら」は地域のコミュニティー施設として産業の振興、社会教育の充実、生活改善の推進、保健福祉の増進、生活便益の確保等多目的な活用を図り、住民活動及び地域防災拠点施設として寄与するため、平成22年設置されました。

<施設情報>
施設概要はコチラから    ・PDFファイル
              ・JPGファイル(施設拡大図)

施設館内の様子はコチラから ・PDFファイル

<利用を考えている方>
・町内外問わず利用は可能です。(注1)

・利用には申請書が必要となります。
 →利用申請書のダウンロードはコチラから
              ・WORDファイル
              ・PDFファイル

・利用には使用料がかかります。
 →使用料についてはコチラから
              ・PDFファイル(令和元年10月1日現在)

・使用料の支払いについて
【窓  口】
 利尻富士町役場または鬼脇支所にて現金でお支払いいただけます。
【金融機関】
 指定の振込先がございますので下記記載の「りぷら業務係」までご連絡ください。

※申請の際、申請書には使用料の記述はしないでください。使用料はりぷら利用後に管理人の方で記載し、その場で支払いに必要な納付書をお渡しします。

<お問い合わせ先>
 ・利尻富士町総合交流促進施設りぷらの連絡先
  利尻富士町総合交流促進施設りぷら
  〒097-0101 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊字栄町119番地1
  電話:0163-82-2533 ※休館日 月曜日

 ・りぷら業務係の連絡先
  利尻富士町役場 りぷら業務係(総務課内)
  〒097-0101 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊字富士野6
  メールアドレス:so-mu@town.rishirifuji.hokkaido.jp
  電話:0163-82-1112(総務課直通)※休務日 土曜・日曜・祝日

注1 申請の際、利用目的によっては許可できない場合がございますので、ご了承願います。



このページの先頭へ