妊産婦通院交通費等助成事業の助成拡大について
「里帰り出産」に対しての往復の交通費(道内)を助成します。また、宿泊費の上限が1泊につき5,000円になりました。
助成対象
利尻富士町に住所を有し、母子手帳の発行後から産後1ヶ月までの方
助成の範囲(妊産婦健診は15回、出産時1回を限度とします。※1回とは1往復)
○交通費
妊婦健診から産後1ヶ月健診及び出産のためフェリーを利用する場合
・1等船室 「妊産婦」専用の割引証により無料で乗船できます。
・2等船室 離島割引で運賃を支払し、後日申請により助成します。
里帰り出産の場合
稚内市より遠方の里帰り出産に際し利用した交通機関等(フェリー(全額助成)、航空機、
都市間バス、鉄道、自家用車)の1往復に要した交通費(道外除く)の2/3の額(10円未満
切り捨て)
※自家用車を利用した場合は、利用区間に応じた鉄道運賃を基準に算定します。
○宿泊費
妊産婦健診1回につき1泊、出産時5泊を限度とした1泊につき5,000円を上限とします。
○妊婦健診前検査費用
妊婦健診前に受診した検査等費用(19,000円を上限とします。)
申請手続き
・申請書類等をお渡ししますので、保健センターへご連絡下さい。
・申請には、領収証、母子手帳、交通機関の利用券等利用を証明できる書類、宿泊施設の領収
証、その他助成等がある場合はそれがわかる書類等が必要です。
・原則、産後1ヶ月健診受診後3ヶ月以内に申請してください。
・通院交通費申請様式のダウンロードはこちら
・妊婦健診前検査申請様式のダウンロードはこちら
各種相談・お問い合せは
利尻富士町総合保健福祉センター
電話 0163-82-2320 FAX 0163-89-2016